その後ドロップオフの淵を掴んで暫しパラオブルーの海を眺めているとやはりここも魚影が濃いかったです。
ブルーと黄色のボディが鮮やかなウメイロモドキの大群がまたパラオブルーの海に色に合うんですよねぇ〜!
棚の上に目を向けると、結構流れていたのにあちこちにアオウミガメがコバンザメを従えて悠々と鎮座していました。
僕らはカレントフックで体を固定しないとしんどいくらいの流れだったのにさすがウミガメ!
そのうえサンゴをガリガリ齧ったり、ゆっくり水面に呼吸をしに行ったりこういう余裕の生態を見ると、生物はその環境に適応するように進化していくのだなぁと今さらながら思ってしまいました。
3本目は「ゲドブス コーラルガーデン」
ここはパラオの中でも一二のサンゴ礁の美しいポイントで、なるほど見事な色取り取りのいろんなサンゴが生息していました。
こういうところは勿論色取り取りの熱帯魚が乱舞するのは万国共通ですよね(^^)
ハクテンカタギやシチセンチョウチョウウオやアミメチョウチョウウオやシテンチョウチョウウオなど図鑑に乗っているほとんどのチョウチョウウオの仲間が見られました。
勿論スズメダイの仲間やベラの仲間など書き出したらキリがないのでこれくらいにしときますが、(何度も言いますが)見事なサンゴ礁に色取り取りの熱帯魚達と素晴らしく透明度の良いパラオの海が我々を心の底から癒してくれました。
素晴らしいパラオでの初日のダイブでした(^v^)v
2日目1本目は早朝から「ブルーコーナー」に繰り出しました。
昔から早起きは三文の得とはよく言ったものです。
ブルーコーナーに向かう途中でイルカの群れに出くわしました!(^^)v
我々のボートの先端をまるでブルーコーナーまで道案内してくれるかのように長い間先導して泳いでくれました。
本当にイルカってカッコよくてそして可愛いですね!(^−^)v
そうこうしているうちにブルーコーナーに到着です。(そこはクルージングツアーのメリット!ポイントまでの移動はメッチャ楽チンです(^^))
パラオと言えば、世界のダイバーが認める、ここブルーコーナー。
潜行すると、先ず豪快なドロップオフと群青色の海の色に感動、そのドロップオフの渕を掴むと、今年も「パラオ劇場」の幕が上がりました。