そしてサンゴ根のもう一つのお約束、スカシテンジクダイやキンメモドキの大群がお天道様の光をいっぱい受けてキラキラ光り輝いて見えました

スズメダイの仲間も負けておりません。アマミスズメダイやキホシスズメダイやアサドスズメダイが大きな群れを作ってとっても見応えがありました。
この日は少しだけ早起きして渡名喜島まで遠征して2ダイブしてきました

記念すべき渡名喜島の1本目は「グルクの崎」

ここは豪快なドロップオフが続くポイントで、みんなでドリフトダイビングで楽しみました。

透明度が素晴らしく水が無いようでベタな表現ですがまるで空を飛んでいるようでした。

その抜けるようなブルーの海に茜色が鮮やかなアカネハナゴイやカスミチョウチョウウオの大群がとーっても美しかったです。

その中をドリフトしていく我々ダイバーが一番美しく見えたかなぁ?

少しドロップオフを下っていくと、ハナゴンベやフチドリハナダイ、アカボシハナゴイがあちこちいたりしてびっくりでした。

本当に気持ち良いドリフトダイビングでした(^^)


2本目は渡名喜島「ブルーホール」

名前の通りトンネルがホールに続く地形のポイントでした。

透明度が良いので、ブルーの穴や天井の明かり取りのような天穴からの差し込む光のカーテンがこれまたうっとりでした。

みんなでこのブルーホールを楽しんだ後は、浅瀬の棚の上にいたゼブラハゼやモンツキカエルウオなどとひと遊びしてみんなご機嫌さんで渡名喜島でのダイビングを終了しました(^^)v


3本目は阿嘉島の南側の「奥武島(オウジマ)」

ここは浅場はサンゴのガレバとサンゴ礁、ガレバのなだらかなスロープを少し下ると白い砂地に変わります。

その白い砂地を進んでいくと、小ぢんまりした根があり、その際にはブルーが鮮やかなハナヒゲウツボがペアーで住み着いておりました。

相変わらず口をカクカクさせながら我々を威嚇?していてやはり相変わらずメッチャ可愛かったです。

すぐ隣の小さなサンゴ根にはキンメモドキたスカシテンジクダイの大群が軟体動物化していてとても見応えがありました。

ロボコンことアナモリチュウコシオリエビやアカスジシラヒゲエビなどの甲殻類も可愛かったですよ(^^)