2日目も台風15号は沖縄本島と奄美諸島の西側に停滞していましたので前日同様伊良部島方面に繰り出しました。
と言うことで1本目は「グロートマーケット北側」と2本目は「グロートマーケット南側」に潜りました。
ここは両方とも白い砂地にサンゴ根が点在するTHE沖縄の世界が広がる癒し系のポイントでした。
これらのサンゴ根は小宇宙を形成し、それぞれ小ぢんまりした独立した生態系を形成しておりました。
サンゴ根にはお約束のキンメモドキやスカシテンジクダイの大きな群れ、カラフルなキンギョハナダイやケラマハナダイ、そして彼らを狙うユカタハタやミノカサゴ達が緊張感を表現してええ感じでした。
イソギンチャクにはハマクマノミ、岩陰にはアカシマシラヒゲエビ、その周りをフタイロカエルウオ、イシガキカエルウオやカンムリベラの幼魚やソメワケヤッコやタテジマキンチャクダイの幼魚がちょろちょろしていたりで、メチャ癒されましたよ(^^)
真っ白い砂地では、ミナミホタテウミヘビが恐ろしげな顔だけを出していたり、真っ黒で小さなウミウシ、クロボウズやクロネズミなどが這っていたり、黒白のストライプの海蛇がクネクネ泳いでいたり、やはりこういう風景もやはり沖縄らしい感じでこういうところでノーンビリ潜っていると何か力が抜けると言いましょうか本当に心身ともにグネグネに癒されてしまいました。
そしてここの1本目でY田さんが見事300本達成されました!
本当におめでとうございます!v(^−^)v
Y田さん、海って本当に良いですね!
これからもこの癒しの海で素晴らしいダイビングを重ねて下さいね(^^)/
3本目は下地島の「中の島チャネル」
ここは水深10m〜20mの間にいくつものアーチやケーブが迷路のように複雑に入り組んでいるので、自然と冒険心をかき立てられるエキサイティングなポイントです。
それだけでなく、チャネルの下にはサンゴのガレ場が広がるところがありあり、そこには多くの色んな魚達の幼魚が棲み付いていて、魚達の幼稚園のような優しい所でした。
ここでは、オビテンスモドキやノドグロベラ、ルリホシスズメダイ、メガネスズメダイ、ベニヒレイトヒキベラ、ツユベラ、ナミダクロハギ、ヒメテングハギ、イロブダイなどの色んな幼魚達に出会えました。
人間をはじめ動物もそうですが魚達の子供達も本当に可愛いですね(^^)
ここでもやはりメチャ癒されてしまいましたよ(^^)
そしてここの3本目でさんがN本さんが見事300本達成されました!
本当におめでとうございます!v(^ー^)v
N本さん、海って本当に良いですね!
これからもこの癒しの海で素晴らしいダイビングを重ねて下さいね(^^)/
この日は、さすがに台風15号の影響で下地島や伊良部島方面はうねりが高かくなってきたので、無理をせず宮古島本島の南側のポイントに繰り出しました。
南側に行ってみるとうそみたいに穏やかな海が広がりました。
と言うことで3日目の1本目に飛び込んだのは「ムイガー」
飛び込んでみると透明度がメッチャ良いではありませんか!
はるか向こうを泳いでいるダイバーまで見えるほどでした。
そしてここの地形が豪快なドロップオフときていますから、その群青色の中層を泳ぐ我々ダイバーの何とカッコいいこと!
こういう時、ダイバーになって良かった〜!とつくづく思ってしまいますよね!
久々に本当に気持ちの良い遊覧飛行を楽しめました(^−^)v