天高く馬肥ゆる秋、皆様いかがお過ごしでしょうか?一年中で一番過ごしやすい季節になってきましたね(^^)v
いつもこの時期言っておりますが朝のお布団の可愛いこと!「秋眠暁を覚えず?」とは本当によく言ったものです。
秋は食べ物も本当においしいですし、観光にもええ季節ですし、スポーツするにも本当にええ季節ですよね。
これら3つを一度に楽しめるレジャーはと申しますと我々のやっているダイビングですよね。
我々のよく行く南紀や四国は海の中は透明度も抜群でお魚もいっぱいで言わずと知れたベストシーズンですし、アフターダイビングは紅葉を楽しみながらゆーっくり温泉に浸かった後は秋の海の幸とビールに舌鼓を打ちます。本当にダイバーになってよかったー!!と思える今日この頃です。
ぜひダイバーならではの何度でも美味しい贅沢な秋の海に一緒に繰り出しましょうね(^-^)/
それではここらでその贅沢&何度も美味かった四国柏島ツアーの報告に参りましょうか(^^)
今回はベストコンディションの柏島に行ってまいりました(^^)>
朝起きてみるとやはり台風17号の影響か北西の風が強く「波高し!」だったのですがやはりここはアクティブなT’s
AREAのメンバーです。ダイビングの用意をしているうちに段々テンションが上がってきて、さぁ行くぞー!と繰り出したのは「民家下南」でした。
ここは港から北に船で約5分のところにあるポイントでゴロタと砂地のスロープが広がるところであります。
そのスロープをみんなで下っていくとまずジョーフィッシュ、アケボノハが挨拶してくれました。
今度はスロープを横方向に移動していくとアデウツボ、ホタテツノハゼ。浅場に移動するとオオウミウマ、ハタタテハゼ、セホシウミタケハゼ、タスジコバンハゼなどが僕達を迎えてくれました。
透明度も20mと良くお天気も良かったので沖縄みたいでとっても気持ち良いファーストダイブでした(^^)v
2本目は柏島北側の後浜に浮かぶ東から5番目のブイ「後浜5番ブイ」に潜りました。
柏島を代表するここ後浜は、サンゴ礁あり、ゴロタあり、砂地あり、岩盤あり、浅場あり深場ありと色んな水中環境を持つので、それこそ色んな生物が現れる宝の海です。
5番目のブイの砂地には、ヤノダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、ヒメオニハゼ、オニハゼなどのハゼの仲間達がいーっぱいいました。
浅いところではサンゴが見事だったのですが2〜3年前の大きな台風の直撃でこれらのサンゴの多くが被害を受けましたが、そこは自然の力強さと申しましょうか、テーブルサンゴやエダサンゴ(スギノキミドリイシ)などが大分再生してきていて、ここも串本同様とっても沖縄チックでしたよ。
サンゴの間や上には、フタスジリュウキュウスズメダイ、アマミスズメダイ、シコクスズメダイ、デバスズメダイなどの幼魚達やヤリカタギ、トノサマダイ、アケボノチョウチョウウオ、ミスジチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、テングチョウチョウウオなどの幼魚や成魚が色を添えここもまた沖縄っぽいええ雰囲気でとっても嬉しくなってしまいましたよ(^^)v
3本目は楽しかったのでもう一度「5番ブイ」
今度はゴロタのスロープまで行ってみたら-20mちょっとのところにブルーの鮮やかなハナヒゲウツボの成魚が口をカクカクいわして我々を迎えてくれました。本人は我々を威嚇しているつもりでしょうが、黄色いひげにブルーのボディがとっても可愛くそしてひょうきんに見えるのでいつも思わず笑みがこぼれてしまいます。本当に可愛いやつです。
その後は砂地でさっきのハゼ達と遊んでいると、メンバーの大将こと伏見さんがめちゃレア物のエビを見つけて教えてくれました。5mm位の毛むくじゃらのフィコカリスシムランスと言うモエビの仲間でした。図鑑では見たことがあったのですが、お目にかかったのは初めてで、とっても興奮しました。
その後また大将が今度はカミソリエビを見つけて教えてくれました。勿論我々T's怪しいカメラ軍団の餌食になったのは言うまでもありません。
大将!本当にありがとう!!v(^^)v
ラストダイブは、「後浜 1番ブイ」に潜りました。
ブイ下にみんなで集合するとシレーっとユウゼンが我々の前を通っていきました。ここはどこやねん!
そして只今1番ブイと2番ブイの間にホムラハゼがいると言うことでゴロタのスロープを移動して彼に会いに行くと、いましたいました!炎のような燃えるように美しい彼の姿をしっかり見ることができましたよ!本当に美しいハゼですよね。
その後は砂地に下り今度は共生ハゼ探しです。
するといましたよ〜!ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、ヒメオニハゼ、ホタテツノハゼ等などの面々です。
砂地探索の後は鉄枠まで移動してオオモンイザリウオに挨拶してから浅いところを安全停止を兼ねて移動しながら真っ黒なナマコに付いていたウミウシカクレエビのペアーやナマコマルガザミと記念撮影をして今回も柏島をめーいっぱい堪能してみんなで気ぃーよーく浮上しましたよv(^^)v
2日目1本目は、「勤崎」に潜りました(^^)
柏島の港から北へ約10分のここ「勤崎」はメインの大きな根を中心に大小の根が点在し、周りは砂地やゴロタのスロープが広がり、深場有りの浅場有りのでそこに棲む生物にとって色んな環境が揃っているので、昔から色んな生物に会える有名なポイントであります。
やはりここは面白いですね。ゴロタのスロープを下っていくと砂地にはスジクロユリハゼがあちこち。砂地とゴロタの境目あたりにはアケボノハゼやクジャクベラが、浅場のサンゴにはパンダダルマハゼ、セアカコバンハゼ、セダカギンポの幼魚が、小さい穴にはソリハシコモンエビ、イソギンチャクモドキにはイソギンチャクモドキカクレエビと今回も「勤崎」は我々を堪能させてくれましたよ(^^)v
どうです皆さん。このように、只今海の中は透明度も水温も高く夏真っ盛り?でそこに棲む生物も一年中で一番良い季節を楽しんでいるかのように見えます。そんな中に潜っていく我々ダイバーもいつも以上に癒されてしまいます。
(夏ほど人が多くないから余計にノンビリした気分になるのかなぁ?)
さぁ水陸共に年中で一番良いこのパワフルな海に一緒に飛び込んでみませんか?不思議と身の心もスーッと癒されていくのがわかります。そしてアフターダイビングは紅葉を楽しみながらゆーっくり温泉に浸かった後は秋の海の幸とビールに舌鼓です。本当にダイバーになってよかったー!!と思える瞬間であります。
メンバーの皆様、ぜひ近々ダイバーならではの何度でも美味しい贅沢な秋の海にご一緒させてくださいねv(^-^)v